ラベル 宮島細工を支える技 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 宮島細工を支える技 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2016年11月21日月曜日

宮島細工を支える人・技

宮島細工を支える人・技  杓子づくり職人‐小田隆一さん
 小田さんは・・・一枚の板から宮島杓子を作りあげる職人さんです。

チエーンで下書きをした板をくり抜きます。

このよな杓子の原型が出来上がります。

一枚一枚カンナを使って表面をならします。
根気がいる作業を繰り返します。
次にグラインダーを使って表面を仕上げます。


このようにして宮島細工を支える杓子が完成します!
 
そして・・・この杓子を使った楽しい杓子づくり体験も行われています!
 
宮島にお越しの際は、伝統産業会館の杓子づくりを体験してみて下さい。
 
http://miyajima-news.blogspot.jp/2016/11/blog-post_87.html